Y-Ken Studio

新しもの好きのデータエンジニアが四方山話をお届けします。

2013-05-10から1日間の記事一覧

「Percona Live: MySQL Conference And Expo 2013」のPDF資料

「Percona Live: MySQL Conference And Expo 2013」のPDF資料が続々と上がっています。 これは要チェックですね。 http://www.percona.com/live/mysql-conference-2013/slides

MySQL-5.6.5の新機能「GTID」を使う際に抑えておきたい落とし穴

GTIDというと、MySQL-MHA無しでもフェイルオーバーできる素晴らしい機能だというのが一般的な認識ではないでしょうか。 私もそう思っていました。 しかしよくよく調べてみると、色々な制約があるようです。

mroongaでparserとnormalizerを同時に指定する方法

mroonga-3.03より、インデックスのコメントにて、 parserとnormalizerを指定できるようになりました。 それぞれのスキーマ(テーブル構造)設計のサンプルを交えて紹介します。 その後に、mroongaで使えるparserとnormalizerの一覧を紹介します。

mroongaで特殊記号を用いた全文検索を行うときのエスケープ方法

mroongaで()~+><-*などの記号を含んだ文字列を検索しようとすると、以下のエラーが起きます。 ERROR 1064 (42000): failed to parse fulltext search keyword 本日はその対処法を紹介します。

MySQL-5.6.11-1を使っている場合にはMySQL-5.6.11-2へアップデートしましょう

MySQL-5.6.11-1を使っている場合にはMySQL-5.6.11-2へアップデートしましょう。 既に北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)のミラーからはMySQL-5.6.11-1のバイナリは無くなり、MySQL-5.6.11-2が公開となっております。 現象 以下エラーが発生して接続が出来な…

MySQL-5.5.6から仕様が変わった「MySQL-shared-compat」の中身を徹底解剖

MySQL-5.5.6から仕様が変わった「MySQL-shared-compat」の中身を紐解きます。

CentOS6.xに最新版のMySQL5.6とmroongaを最速でRPMインストールする方法

CentOS-6.xの環境に MySQL-5.6.12 と フルテキスト検索ストレージエンジンであるmroongaの最新版を入れる方法を紹介します。 以下それぞれ、ステップを追って紹介します。 オラクル公式の MySQL-5.6 バイナリを yum (rpm)で入れる MySQL-5.6.12 対応の mroon…