2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧
Fluentdでログのちょっとした加工をする際に、タグの付け替えが必要です。 新しいタグを指定するか、先頭文字列の付け替えを行う手法が良く使われます。 しかしそれだけではかゆいところに手が届かず、もどかしい思いをされたことでしょう。 そんな時、タグ…
photo by byte MySQLといえば、巷ではInnoDBばかり注目され、MyISAMの地下アイドル化がにわかに語られる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 まあカジュアルにストレージエンジンを変換するだけで済むなら、簡単なのです。 -- legacy_my_tableをInno…
ログデータを活用してビジネスに役立てようという最近のトレンドは理解できる。 しかし、なぜログ収集ソフトウェアのFluentdがこれほどまで話題になるのか、不思議に感じている方もいるのではないだろうか。単にログデータを収集するならばsyslog-ngやrsyslo…