2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧
任意のSQLクエリで取得した結果の差分から、insert/update/deleteイベントを検知するプラグインをリリースしました。イベント検知だけでなく、レコードの内容と共にElasticsearch/Solrへ同期を行う、Outputプラグインも同封しています。 これはあえてバイナ…
photo by minnepixel 突然ですが皆さん、アプリログをFluentdで収集する際に個人情報となるデータの扱い、どうしていますか? こういったログデータは個人情報保護や内部統制の観点から、データマスキングをしてから分析した方が好ましいです。 しかしながら…
fluent-plugin-elasticsearchやKibanaのデフォルトであるlogstash形式では、年月日毎にインデックスを作成されて使われることを想定されています。 これは扱いやすいのですが万能では無く、次のような状況ではパフォーマンス的な観点で、このインデックスの…